06380 shiology 18周年
2022-03-11
3月11日
https://flic.kr/p/2n7ZYPC https://live.staticflickr.com/65535/51931396178_7ded917976_3k.jpg
2004年3月11日にこのブログ「shiology」を書き始めて18周年。
いつもお読みいただき、コメントをくださるみなさまのおかげです。どうもありがとうございます!!
写真のケーキ、学生と卒業生がお祝いしてくださいました。ありがとう〜🎉
成蹊大学近くのA.K Laboのケーキ。いつも美味しい💕
https://flic.kr/p/2n7Zygh https://live.staticflickr.com/65535/51931313566_f45a3f95f5_3k.jpg
現在、「過去のこの日」を表示できるように改修を進めています。
2004年から今日までの18年間にわたる当日の記事に、「3月11日」といった日付を書き込んでいるのです。その結果、3月11日を押すと、過去18年間に書いた当日の記事を一覧できます。
https://flic.kr/p/2n7ZiSz https://live.staticflickr.com/65535/51931265153_0acdab737b_3k.jpg
さらに、どうせ編集するなら、(内容は変えずに)現在の書式に合わせたい。
タイトル
短縮URL
ISO 8601に準拠した日付
月日
本文
昔の記事は写真の解像度が低いので(気づいたもののみ)1枚目のみ高解像度に変更
本文中の「shio」はshio.iconに変更
本文中の各種キーワードにブラケティング
本文中の旧shiology.comやshiology.netへのリンクを現行/shiologyのリンクに変更
ISO 8601に準拠していない日付タグは本文末尾に移動
末尾に前後の記事へのリンクを追加(◀次の記事、▶ひとつ前の記事)
https://flic.kr/p/2n7ZiTS https://live.staticflickr.com/65535/51931265228_4729d3cae6_3k.jpg
その他、としてMediumを使っていた約1年間の記事は、Scrapboxに読み込んだときに写真が欠落したままなので、可能な限りその写真を追加しています。
1年かけて過去記事を編集していく予定です。果たして続くか……😊
〈前半3枚はSIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO | Art / SIGMA fp L、後半2枚はSIGMA 35mm F2 DG DN | Contemporary / SIGMA fp L〉
https://flic.kr/p/2n7TRtS https://live.staticflickr.com/65535/51930200812_aaa64982f7_3k.jpg
◀06381 SIGMA Iシリーズ最高の寄れる24mm
▶06379 成蹊大学法学部法律学科新入生が早く始めるといい7つのツールと一生ものの3つのスキル